皆さん新年あけましておめでとうございます。
昨年は、県会長1年目で何もわからず、何もできずに過ぎてしまいました。
今年は、県内公認指導員の指導力向上を目指していきたいと思います。
又、会員の増加も目指し会員の皆さん一人が一人を勧誘するようにして、
地道に会員の増加を進めていけたらいいと思います。
各支部間の交流が盛んになり各人、各支部間の技量が向上することを
期待しています。
静岡県会長 熊切 和男
静岡県スポーツウエルネス吹矢協会(旧:静岡県スポーツ吹矢協会)
西は浜松から東は伊東まで、県内21支部で元気に活動中です
投稿日:
皆さん新年あけましておめでとうございます。
昨年は、県会長1年目で何もわからず、何もできずに過ぎてしまいました。
今年は、県内公認指導員の指導力向上を目指していきたいと思います。
又、会員の増加も目指し会員の皆さん一人が一人を勧誘するようにして、
地道に会員の増加を進めていけたらいいと思います。
各支部間の交流が盛んになり各人、各支部間の技量が向上することを
期待しています。
静岡県会長 熊切 和男
執筆者:wpmaster
関連記事
9月25日の定例練習日に、熊切県会長による支部長面談を受け、県内16番目の支部「南箱根函南支部」が設立されました(9月15日付)。支部長は田中澄美子さん(公認指導員)、メンバーは総勢5名でのスタート …
11月24日(土)、静岡市民文化会館第一会議室にて、2018年度後期の公認指導員資格認定試験を実施しました。講師は、熊切県教育部長と須永東海ブロック副教育部長の2名。今回は浜松、島田、富士から5名が …
9月24日(日)の午前中、藤枝市の西益津小学校・中学校を会場として開催された「スポーツフェスタ西益津」で、スポーツ吹矢の体験コーナーを担当してきました。これは、「西益津地区健康を進める会」が主催する …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |