報告事項

役員会・臨時理事会そして新支部設立!

投稿日:2017年9月18日 更新日:

 9月16日(土)、島田市の金谷公民館「みんくる」にて、県協会の役員会および臨時理事会(支部長会)が開かれました。本来、役員会は10月に開催の予定でしたが、7月の東海ブロック会議を踏まえた議案・課題が多く、今後の対応を早めに検討していく必要も生じたため、臨時理事会と合わせ前倒しで行うこととしたものです。

 当日は、午前中に役員会と新支部の支部長面談、午後に臨時理事会を開催しました。今後の県協会体制や普及活動、来年度から(上級)公認指導員の審査権限が引き上げられることへの対応、11月に開催を控えた県大会についてなど、熱心な審議となったように思います。出席された皆さん、長時間にわたりお疲れ様でした。

 また、前述の通り、今月度新たに1支部が誕生しました。川根本町を活動拠点とする「川根本町CHA(ちゃ)支部」です。元々は、同町内で活動する総合型地域スポーツクラブのスポーツ吹矢教室を母体としており、教室の立ち上げから数えれば5年半の活動実績がありますが、この度めでたく支部という形になりました。支部長の梶原さんはまだ30歳代で、県外まで見渡してもかなり若いリーダーなのではないでしょうか。今後の末永い活動と発展を願っております。

午前中に開催された役員会の様子

午前中に開催された役員会の様子

役員会終了後には、新支部の支部長面談が行われました

役員会終了後には、新支部の支部長面談が行われました

午後は県内各支部の支部長が集っての臨時理事会です

午後は県内各支部の支部長が集っての臨時理事会です

理事会の冒頭では、新支部の梶原支部長に支部認定証が授与されました

理事会の冒頭では、新支部の梶原支部長に支部認定証が授与されました

-報告事項

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

県協会総会を開催

 3月21日、静岡市内の会議室で平成27年度の静岡県協会総会を開催しました。総会には、県内支部の支部長が皆出席。活動報告、会計報告、次年度の活動及び予算、その他の事項について、長時間熱心な審議が行われ …

第7回スポーツ吹矢東海ブロック大会

 6月6日(水)、岡崎中央総合公園体育館(愛知県岡崎市)にて、「第7回スポーツ吹矢東海ブロック大会」が開催されました。これまで土日で実施してきた本大会ですが、今年は会場の都合等で初の平日となり、その影 …

【予告】本日(10/8)テレビ静岡のニュースで放映 ※終了

 静岡県スポーツ吹矢協会では、本日長泉町健康づくりセンター(ウェルピアながいずみ)で開催中の「県民スポーツレクリエーション祭(ニュースポーツふれあいフェスタ秋)」で、東部地区の支部の皆さんが体験コーナ …

2018年度前期公認指導員資格認定試験合格者

 2018年度前期公認指導員資格認定試験において、平成30年5月31日付で新たに次の方々が合格し認定されました。おめでとうございます。  ・鈴木 雅明 さん(磐田南支部) ・大場 孝亘 さん(袋井FU …

西益津地区交流センター「やってみよう!スポーツ吹矢」

 以前にも報告しました通り、2月24日(土)・3月24日(土)の両日、藤枝市の西益津地区交流センターで、「やってみよう!スポーツ吹矢」と題した講座の2回目・3回目がそれぞれ開かれました。  3回目こそ …

静岡県スポーツウエルネス吹矢協会の公式ページです。県内の活動状況や、地域支部のご案内など、各種情報を発信していきます。

スポーツウエルネス吹矢についての詳細はこちら

2023年3月
« 8月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031