報告事項

二度目の六段位認定試験を開催

投稿日:

 6月16日(土)、焼津市のサンライフ焼津にて六段位認定試験を開催しました。県内での同試験開催は,4月22日に続いての二回目となります。

 今回は、県内各地より6名の皆さんが挑戦されました(うち5名は前回も受験された方々)。審査担当は、須永 哲史 六段位認定試験審査員(審査員)、熊切 和男 静岡県会長(審査補助員)がそれぞれ務め、前回同様1回につき1名ずつの審査です。否が応でも緊張する中で順次試験が進められた結果、県内開催で初となる合格者が1名誕生しました!

 196点という高得点で合格されたのは、静岡・焼津支部の長谷川光男さん。障がい者会員としても全国で3人目の快挙ですが、車椅子の方では全国初となります。それぞれ事情が異なるとはいえ、同じ障がい者会員の皆さんにとって大いなる励みになり、また目標とされる存在となるのは間違いありません。今後益々のご活躍を祈念いたします。合格、本当におめでとうございます!

 次回開催は未定となっておりますが、引き続き多くの方に活用していただけますよう、チャレンジをお待ちしております。

合格された長谷川さん(左)。熊切県会長との晴れがましいツーショット

合格された長谷川さん(左)。熊切県会長との晴れがましいツーショット

今回もこのようなセッティングでした

今回もこのようなセッティングでした

-報告事項

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

西益津地区交流センター「やってみよう!スポーツ吹矢」

 以前にも報告しました通り、2月24日(土)・3月24日(土)の両日、藤枝市の西益津地区交流センターで、「やってみよう!スポーツ吹矢」と題した講座の2回目・3回目がそれぞれ開かれました。  3回目こそ …

no image

全国三人目の女性Aライセンス誕生

 去る8月に東京と大阪でそれぞれ開催された、「平成27年度前期Aライセンス認定試験」の結果、静岡・焼津支部の須永有紀子さんが、8月31日付で新たに認定されました。県内では二人目、女性としては全国で三人 …

杉山県副会長が感謝状を授与されました

 4月22日(日)に開催された三島市身体障害者福祉会第66回定期総会の席上、県副会長の杉山 克秀さん(富士的矢支部長)が、長年のスポーツ吹矢指導に対しての感謝状を授与されました。誠におめでとうございま …

2018年度前期公認指導員資格認定試験

 5月12日(土)、静岡市民文化会館第一会議室にて、2018年度前期の公認指導員資格認定試験を実施しました。講師は、熊切県教育部長と須永東海ブロック副教育部長の2名。今回は磐田、袋井、伊東から3名が受 …

平成30年度前期上級公認指導員資格認定試験合格者

 平成30年度前期公認指導員資格認定試験において、平成30年7月31日付で新たに次の方が合格し認定されました。おめでとうございます。  ・小澤 千枝子 さん(富士的矢支部) 今後ますますのご活躍を祈念 …

静岡県スポーツウエルネス吹矢協会の公式ページです。県内の活動状況や、地域支部のご案内など、各種情報を発信していきます。

スポーツウエルネス吹矢についての詳細はこちら

2023年6月
« 8月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930