報告事項

磐田竜洋支部誕生!

投稿日:2018年6月24日 更新日:

 6月15日付で、県内19番目となる「磐田竜洋支部」(支部長:鈴木俊一郎さん)が認定されました。また23日には、竜洋交流センターでの定例練習時に支部長面談が行われ、熊切県会長より支部認定証および支部長証が授与されました。

 設立に際して、鈴木支部長よりコメントが届いています。

 みんなで助け合い、協力し合い、足りない部分は補い合い、意思疎通が会員全員に齟齬なく遅滞なく伝わる明るく、楽しく、温かく、思いやりに満ちた支部を目指し、友人知人に自慢できるスポーツ吹矢磐田竜洋支部にしたいと思います。

 今後の支部の発展と、支部員の皆さんのご活躍・ご健勝をお祈り申し上げます。設立おめでとうございました!

iwataryuyou1

iwataryuyou2

-報告事項

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

かしばや端午の節句

 5月5日(土)、藤枝市岡部にある国登録有形文化財・大旅籠柏屋(かしばや)で、こどもの日イベント「かしばや端午の節句」が催されました。その中で、施設側からの依頼によりスポーツ吹矢体験コーナーが設置され …

ゆるキャラⓇグランプリへの投票をお願いします!

 日本スポーツ吹矢協会のキャラクター「フキャット」くんが、「ゆるキャラⓇグランプリ2017」にエントリーしました。11月10日の18:00まで、一人1日1票の投票ができます。フキャットが上位になるよう …

西益津地区交流センター「やってみよう!スポーツ吹矢」

 1月20日(土)午後、藤枝市の西益津地区交流センターで、「やってみよう!スポーツ吹矢」と題した講座が開かれました。これは、同地区のスポーツ推進委員を中心とした「西益津地区健康を進める会」によって企画 …

2018年度後期公認指導員資格認定試験

 11月24日(土)、静岡市民文化会館第一会議室にて、2018年度後期の公認指導員資格認定試験を実施しました。講師は、熊切県教育部長と須永東海ブロック副教育部長の2名。今回は浜松、島田、富士から5名が …

杉山県副会長が感謝状を授与されました

 4月22日(日)に開催された三島市身体障害者福祉会第66回定期総会の席上、県副会長の杉山 克秀さん(富士的矢支部長)が、長年のスポーツ吹矢指導に対しての感謝状を授与されました。誠におめでとうございま …

静岡県スポーツウエルネス吹矢協会の公式ページです。県内の活動状況や、地域支部のご案内など、各種情報を発信していきます。

スポーツウエルネス吹矢についての詳細はこちら

2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930