報告事項 大会情報 活動の記録

第7回スポーツ吹矢東海ブロック大会

投稿日:2018年6月15日 更新日:

 6月6日(水)、岡崎中央総合公園体育館(愛知県岡崎市)にて、「第7回スポーツ吹矢東海ブロック大会」が開催されました。これまで土日で実施してきた本大会ですが、今年は会場の都合等で初の平日となり、その影響もあったか昨年を60名ほど下回る有段者420名のエントリー(当日参加402名)での競技となりました。

 競技は、男女距離別、そして昨年より新設された75歳以上のグランドシニア(GS)を合わせた5部門の個人戦(6ラウンド)と、競技レーンをそのままチームとした団体戦(5ラウンド)の2種目。各部門・種目で熱戦が繰り広げられましたが、個人戦では実に4部門で優勝スコアが200点の大台に乗るハイレベルの争いでした。特に、男子10mでは3位までが200点台という、全国的にみても稀に見る激戦となりました。

 各部門の成績は愛知県協会のホームページに譲りますが、県勢では女子10mで富士的矢支部の小澤千枝子さん、GSで磐田はまぼう支部の山本素夫さんが見事優勝に輝きましたまた、10位以内には、男子10mで長谷川光男さん(7位タイ/静岡・焼津支部)、女子10mで河合よし子さん(8位タイ/浜松支部)、男子8mで山口萬佐二さん(5位/袋井FUKY支部)、藤田清さん(6位タイ/磐田南支部)、女子8mで高橋良江さん(3位と同点での4位タイ/磐田南支部)がそれぞれ食い込み、団体戦でも山本素夫さんがメンバーのチームが2位、渡辺純一さん(浜松支部)、杉浦扶美子さん(浜松支部)がメンバーのチームがそれぞれ4位タイと上位に入りました。

 入賞・表彰された皆さんにお祝い申し上げますとともに、来年以降も多くの方々が参加・活躍されることを期待しております。また、準備段階から当日に至るまで多大なるご尽力をいただいた愛知県協会の皆さまには、この場を借りて御礼申し上げます。

 なお、来年は6月30日(日)に三重県津市の津市産業・スポーツセンター「サオリーナ」での開催が決まっております。

女子10mで優勝の小澤千枝子さん(中央)

女子10mで優勝の小澤千枝子さん(中央)

写真が遠いですが、中央がGS優勝の山本素夫さんです

写真が遠いですが、中央がGS優勝の山本素夫さんです

-報告事項, 大会情報, 活動の記録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

第15回スポーツ吹矢静岡県大会

 11月11日(日)、静岡市長田体育館にて「第15回スポーツ吹矢静岡県大会」が開催されました。エントリは17支部から163名(当日参加162名)。過去最多だった昨年を更に上回る参加人数となりました。ま …

熊切県会長が準師範に認定されました

 2月15日付で、静岡県会長(磐田南支部長)の熊切和男さんが、準師範に認定されました。県内では2人目のことになります。  準師範として、また県会長として、今後益々のご活躍を祈念申し上げます。誠におめで …

ゆるキャラⓇグランプリへの投票をお願いします!

 日本スポーツ吹矢協会のキャラクター「フキャット」くんが、「ゆるキャラⓇグランプリ2017」にエントリーしました。11月10日の18:00まで、一人1日1票の投票ができます。フキャットが上位になるよう …

県大会の記事が「D-sports SHIZUOKA」に掲載

 静岡第一テレビで毎週土曜夜(23:30〜)に放送中の「D-sports SHIZUOKA」。この番組と連動する形で隔月発行されている、同タイトルのスポーツ誌の最新号で、11月8日に開催した静岡県大会 …

新公認指導員、上級公認指導員の紹介

 報告が遅れましたが、平成28年度前期の公認指導員資格認定試験、および上級公認指導員資格認定試験において、県内からそれぞれ新たに1名ずつ、合格されました。(公認指導員は5月31日付、上級公認指導員は7 …

静岡県スポーツウエルネス吹矢協会の公式ページです。県内の活動状況や、地域支部のご案内など、各種情報を発信していきます。

スポーツウエルネス吹矢についての詳細はこちら

2023年3月
« 8月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031