「 報告事項 」 一覧
-
-
5月5日(土)、藤枝市岡部にある国登録有形文化財・大旅籠柏屋(かしばや)で、こどもの日イベント「かしばや端午の節句」が催されました。その中で、施設側からの依頼によりスポーツ吹矢体験コーナーが設置され …
-
-
4月22日(日)、焼津市のサンライフ焼津にて六段位認定試験を開催しました。段位認定試験制度規則の改定に伴い、今年度から各県協会でも同試験を実施可能となったことによるものです。 初開催となる今回は、 …
-
-
2018/04/25 -報告事項
4月22日(日)に開催された三島市身体障害者福祉会第66回定期総会の席上、県副会長の杉山 克秀さん(富士的矢支部長)が、長年のスポーツ吹矢指導に対しての感謝状を授与されました。誠におめでとうございま …
-
-
4月21日(土)、静岡市民文化会館 第1会議室(静岡市葵区)にて、公認指導員三年次資格更新講習会を実施しました。今回は、県中西部から6名がお集まりになり、静岡県教育部の熊切部長(静岡県会長)と須永副 …
-
-
以前にも報告しました通り、2月24日(土)・3月24日(土)の両日、藤枝市の西益津地区交流センターで、「やってみよう!スポーツ吹矢」と題した講座の2回目・3回目がそれぞれ開かれました。 3回目こそ …
-
-
2018/03/23 -報告事項
3月17日(土)、島田市金谷体育センターで県協会役員会が開かれました。4月7日に開催予定の総会に向け、各種議案や今後の方向性などについて、熱の入った議論ができたように思います。 また、この席上で、 …
-
-
2018/02/18 -報告事項
2月15日付の各種表彰で、浜松支部が普及貢献賞を受賞されました。 同支部は県内第1号として2003年1月1日に設立認定を受け、この1月で15周年を迎えたばかりです。ここから磐田支部が誕生し、更に多 …
-
-
2018/02/17 -報告事項
2月15日付で、静岡県会長(磐田南支部長)の熊切和男さんが、準師範に認定されました。県内では2人目のことになります。 準師範として、また県会長として、今後益々のご活躍を祈念申し上げます。誠におめで …
-
-
2018/01/28 -報告事項
平成29年度後期公認指導員資格認定試験において、平成29年11月30日付で新たに次の方々が合格し認定されました。おめでとうございます。 ・鈴木 俊一郎 さん(磐田南支部) ・久野 秀規 さん(富士 …