支部だより

静岡市内交流大会

投稿日:

 6月11日(日)、静岡市内で活動している支部・サークルによる初めての交流ミニ大会を、「3団体交流大会」と銘打ち開催しました。「3団体」とは、静岡・焼津支部、清水たんぽぽ支部の2支部と、船越サークルです。会場は、船越サークルの活動場所である、船越生涯学習交流館(静岡市清水区)を利用しました。

 当日は、静岡・焼津支部から13名、清水たんぽぽ支部から5名、船越サークルから6名の計24名が集まり、男女混合距離別(6・8・10m)の個人戦5ラウンドと、ビンゴ的を使った団体戦3ラウンドで、半日楽しみました。一部昨秋の県大会に参加された方はいらっしゃいますが、多くの船越サークルの皆さんにとって、こうした試合形式での交流は、初めての体験だったのではないかと思います。

 競技会ですから、各競技で順位こそつきはしたものの、全員に景品が行き渡ったこともあり、それぞれ笑顔でお帰りいただけたようです。今後も、こうした機会を作って、地域の盛り上がりに努めていきたいと思います。

 また、今回の開催にあたり、尽力くださったサークルの世話役・池田さん(静岡・焼津支部/公認指導員)と、サークル会長の山田さんには、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。

(報告/静岡・焼津支部:須永 哲史 支部長)

0611funakoshi1

0611funakoshi2

0611funakoshi3

-支部だより

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

浜松支部9月月例会

 浜松支部では、隔月で月例会を開催しています。9月2日(土)に、東部協働センターホールにて行われた結果は、次の通りです。 個人戦 ①勝田 清子 ②河合 よし子 ③鈴木 正行 団体戦 優勝 Eチーム(飯 …

富士山富士宮支部 サークル交流会を実施

 富士山富士宮支部では、市内の各公民館・交流センター等で活動しているサークルの方々による「第2回スポーツ吹矢サークル交流会」を、1月24日(日)に大富士交流センター(富士宮市万野原新田)で実施しました …

昇段審査の実施(三島・沼津L&G支部)

 3月5日(日)、三島・沼津L&G支部では昇段審査を実施しました。審査は静岡・焼津支部長の須永哲史さん(Aライセンス)にお願いしました。  当日は、支部会員8名がそれぞれのクラスにチャレンジし …

袋井FUKY支部6月度月例会

 袋井FUKY支部では、毎月末に月例会を実施しています。6月度の結果は次の通りです。   ①大場 孝亘 ②田中 忍 ③杉山 直樹  (7月2日実施/会場:袋井市民体育館) (報告/袋井FUKY支部:田 …

第8回静岡スポーツふれあいフェスティバル

 11月11日(土)、静岡市中央体育館で、静岡市内の総合型地域スポーツクラブの合同イベントである「第8回静岡スポーツふれあいフェスティバル」(主催:静岡市スポーツ振興課)が開催されました。  清水たん …

静岡県スポーツウエルネス吹矢協会の公式ページです。県内の活動状況や、地域支部のご案内など、各種情報を発信していきます。

スポーツウエルネス吹矢についての詳細はこちら

2023年3月
« 8月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031