大会情報

第3回西部ブロック交流会を開催

投稿日:2017年5月25日 更新日:

 5月21日(日)、県西部の袋井FUKY支部、磐田支部、磐田南支部、浜松支部、春野支部と掛川同好会のメンバー76人が参加し、磐田市立中部小学校体育館で3回目となる西部ブロック交流会を開催しました。

 午前中に男女別で10m、8m、6mの各クラスで6ラウンドを競技し、午後からは、吹き順表によるレーンをチームとしての、団体戦4ラウンドを行いました。

 学校の体育館をお借りしての大会でしたので、テープ類の使用禁止等制約もありましたが広々とした会場で、天気も良く、楽しい大会となりました。

 表彰式の後、抽選会が開催され入賞者以外の方が用意された賞品を手にされました。惜しくも賞品を手にできなかった参加者には、サプライズで、春野支部・溝口支部長手作りの矢抜き棒がプレゼントされ、全員が笑顔で帰路につきました。

■競技結果(敬称略)

 男子 6m 優 勝 大澤 正幸(磐田南) 200点
       第二位 山本 素夫(磐田南)
       第三位 川島 伸夫(磐田南)
 女子 6m 優 勝 堀内由美子(浜松)  184点
       第二位 中道満須子(浜松)
       第三位 吉村すみ子(磐田南)
 男子 8m 優 勝 大城 潤一(浜松)  196点

       第二位 寺田 善彦(磐田南)
       第三位 柴田 穂隆(磐田南)
 女子 8m 優 勝 山下 寿子(磐田)  188点
       第二位 市川 糸子(磐田)
       第三位 柴田さだ子(磐田)
 男子10m 優 勝 古川 勝洋(春野)  204点

       第二位 西尾  学(磐田南)
       第三位 寺田 隆夫(磐田南)
 女子10m 優 勝 勝田 清子(浜松)  174点
       第二位 市川 邦子(磐田)
       第三位 後藤 和枝(磐田南)

(報告/磐田支部:尾高 澄夫 支部長)

0520seibu0

0520seibu1

0520seibu2

-大会情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

第11回青柳杯大会で古川勝洋さんが3位入賞!

 7月6日(木)、墨田区総合体育館で開催された「第11回青柳杯大会」で、古川勝洋さん(春野支部)が見事男子の部の第3位に入賞されました。おめでとうございます!  大会には、全国から三段以上750名あま …

第1回西部ブロック交流会を開催

 2月7日(日)、磐田市竜洋体育センターにて、「第1回スポーツ吹矢西部ブロック交流会」が開催されました。当日は、快晴ながら底冷えのする寒い一日でしたが、県西部地区の5支部・1同好会から81名(男子62 …

第1回しっぺい12R大会が開催

 磐田南支部と磐田はまぼう支部の共催による「第1回しっぺい12R(ラウンド)大会」が、1月14日(日)に竜洋体育センター(磐田市平間)で開催されました。この、県内初の試みとなる12ラウンド競技による大 …

第15回スポーツ吹矢静岡県大会

 11月11日(日)、静岡市長田体育館にて「第15回スポーツ吹矢静岡県大会」が開催されました。エントリは17支部から163名(当日参加162名)。過去最多だった昨年を更に上回る参加人数となりました。ま …

第2回西部ブロック交流会を開催

 10月1日(土)に竜洋体育センターに於いて、第2回スポーツ吹矢西部ブロック交流会を開催しました。当日の参加者は、女性14名、男性56名の、合計70名でした。  第1回(今年2月)より参加者が少なかっ …

静岡県スポーツウエルネス吹矢協会の公式ページです。県内の活動状況や、地域支部のご案内など、各種情報を発信していきます。

スポーツウエルネス吹矢についての詳細はこちら

2023年6月
« 8月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930