4月14日(土)、練習後に支部総会を10名の参加のもと開催しました。活動報告、会計報告などのほか、会員を拡大していくために体験用の筒を購入することが決まりました。
また、総会終了後には、恒例となっている食事会を実施しました。
(報告/藤の里藤枝支部:加藤 明生 支部長)
静岡県スポーツウエルネス吹矢協会(旧:静岡県スポーツ吹矢協会)
西は浜松から東は伊東まで、県内21支部で元気に活動中です
投稿日:2018年4月16日 更新日:
4月14日(土)、練習後に支部総会を10名の参加のもと開催しました。活動報告、会計報告などのほか、会員を拡大していくために体験用の筒を購入することが決まりました。
また、総会終了後には、恒例となっている食事会を実施しました。
(報告/藤の里藤枝支部:加藤 明生 支部長)
執筆者:wpmaster
関連記事
磐田はまぼう支部では、7月22日(土)に磐田市商工会福田支所からの依頼により、「福田の夜店市」の歩行者天国内イベントブースにて、スポーツ吹矢の無料体験会を実施しました。 屋外の暑い中ではありました …
磐田南支部では、1月20日から2月17日までの毎週水曜日、連続5回のスポーツ吹矢体験教室を、磐田市福田中央交流センター(磐田市福田)で実施しました。 教室の参加者は16名。全日程終了後には、5名が …
磐田はまぼう支部は、「海人が山人の友に出稽古に行く」と称し、春野支部へ支部員9名で6月30日から1泊2日の出稽古をして参りました。 1ゲーム6Rの練習では、得点はともかくとして楽しく吹くことができ …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |